【薄切り、みじん切りetc】色々な「切る」の英語表現

切り方の表現は日本語でも「薄切り」「千切り」など色々な言い方がありますよね。これは英語でも同じです。今回の記事では様々な「切る」の英語表現をまとめてみました。

Contents

スポンサードリンク

包丁で切る表現

slice

「薄切り」の意味。
日本語でもスライスハムなどでお馴染みですよね。刺身などでも何かを薄く切るときは slice を使いましょう。

I sliced the fresh tuna to prepare sashimi for dinner.
夕飯が刺身だったので、新鮮なマグロを薄切りにした。

shred

「千切り」の意味。
キャベツを千切りするときは shred 、トンカツのお供でお馴染みの千切りキャベツは shredded cabbage です。
書類などを縦に細かく裁断して読めなくする機械は shredder (シュレッダー)と呼ばれますよね。あの呼び名は実は紙を千切りするところからきています。

Can you shred the cabbage?
キャベツ千切りしてくれる?

dice

「さいの目切り」の意味。
さいの目切りとは、サイコロのように立方体に細かく切ることですよね。サイコロは英語で dice ですが、これを動詞として使うことができます。

Sarah diced up the carrots to roast them.
サラは人参をサイの目に切って、ローストした。

cut into 〜

「〜の形に切る」の意味。
〜 には形を意味する名詞が入ります。例えば、これまでに紹介した slices や dices なども入れることができます。名詞は常に複数形になることに注意してください。

I cut the tomato into slices.
トマトをスライスに した

I cut the pumpkin into dices.
カボチャをサイの目の形に切った。

cut into 〜 はその他にも色々な形に切るときに使える万能表現です。

I cut the potato into bite-size pieces. (一口大に切る)
I cut the onion into wedges(ウェッジにカットする)

その他の具材を細かくする表現

mince

「みじん切り」の意味。
包丁でみじん切りすることも表しますが、ミキサーを使って細かくみじん切りすることも多いですよね。

I minced a clove of garlic with a mixer.
ニンニクをミキサーでみじん切りにした。

grate

「すり下ろす」の意味。
日本人的には「すり下ろす」と言えば大根ですが、英語圏の料理ではよくニンニクをすり下ろしたりしますよね。

Do you have the thing to grate a radish?
大根をすり下ろすのに使うやつ持ってる?

tear up

「ちぎる」の意味。
サラダを作るときなどに、包丁を使わず手を使って小さくちぎったりしますよね。この動作は tear up で表すことができます。

Can you tear up some lettuce for salad?
サラダ用のレタスをちぎってくれる?

スポンサードリンク

まとめ

その他、不要な箇所を取り除くために切るときは cut off the rotten part「腐った箇所を切り取る」や 婉曲的な remove the bad part「悪い箇所を取り除く」という表現も便利です。
また「皮をむく」peel という単語も頻出です。

様々な「切る」の表現を解説しましたがいかがでしたでしょうか。記事が少しでも役に立ったら幸いです。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です