ネイティブがよく使う表現を解説します。特に日本人があまり意識していないポイントにも注目した解説を心がけています。
【はるかに・ダントツで】by farの使い方
by far という表現を耳にしたことがありますか?文章ではもちろん、日常会話においてもよく耳にする表現です。 by far の意味 far 自体は「遠い」の意味ですよね。 Tokyo is far from Okina...
ネイティブがよく使う表現を解説します。特に日本人があまり意識していないポイントにも注目した解説を心がけています。
by far という表現を耳にしたことがありますか?文章ではもちろん、日常会話においてもよく耳にする表現です。 by far の意味 far 自体は「遠い」の意味ですよね。 Tokyo is far from Okina...
僕が住んでいるオーストラリアのメルボルンは現在コロナウィルスが深刻なため自由に外出できない状態が続いています。先日、友人と遊びに行く計画について電話で喋っていたら次の表現が出てきました。 We should put ou...
ネイティブと会話していると”What on earth is this?”のように、疑問詞の後ろに on earth のような強調フレーズをつけて言うことがあります。今回の記事はフレーズについての...
左利きの人って珍しいので、見かけると「あれ?あなたって左利き?」って言いたくなりますよね。この文章、英語だとどう表現するか知ってますか? 利き手 「利き手」は dominant hand と言います。dominantとい...
英語は同じ内容を繰り返して言うのを嫌う言語だと説明されたことがある方も多いのではないでしょうか?今回の記事では相手の言った内容をギュギュッと1単語にまとめることができる超省エネの so と not について紹介します。 ...
先日、オーストラリア人の友人たちと趣味について話をしていたら、友人の口から次のような表現が飛び出しました。 I can’t sing to save my life. 文字通り直訳すると「人生を救うために歌う...
fuss という単語をご存知ですか?ぼくが初めてこの単語を聞いたのはアメリカのTVドラマのFriendsの次のシーンでした。(英語字幕を確認したい場合は歯車のマークの設定アイコンをクリックすると選択できます) メリッサ(...
popは日本の英語教育で脚光を浴びることがあまりない単語ですが、オーストラリアでは日常的によく耳にする単語の一つです。今回はそんな便利な単語 pop を解説してみました。なお、今回紹介する動詞としてのpopの使い方はイギ...